キャリアコンサルタント合格応援! ! 櫻子塾

国家資格キャリアコンサルタント合格を目指すための応援ブログ。受かるための対策として、わかりやすいコンテンツで情報発信致します。

2021-01-01から1年間の記事一覧

すぐイライラする人

現役のキャリコンさんでも、キャリコン受講生にも 気が短い人がいます。 試験でその場限りでとりつくろっても 試験官にはバレます。 自分の思い通りにならず、いらいらして 面談もコーチングみたいになるキャリコンもいます。 それは残念なこと。 思い切って…

実技不合格になる人の特徴2

1、「そのこと、誰かに相談されましたか?」 JCDAではこの質問はダメだと思います。 なんでもかんでも「●●に相談しましたか?」はNGです。 クライアント「あのう、あなたキャリコンですよね?あなたに今相談に来ているんですけど!!(怒)」となります。 J…

実技不合格になる人の特徴その1

1、主観的 自信はあるし、おどおどしていないが、人事や営業経験があるゆえについつい主観で物事を進めてしまう。 このパターンの人はへたに経験があるだけに、やっかいです。 寄り添う前に口が出るからです。 口で生きてきたベテランさんは、質問を減らす…

実技落とす人の傾向 これだけはNG!その2

実技でクローズの質面攻めにするのはNGであることは昨日書きました。 このようなキャリコンを尋問スタイルと呼びます(ある先輩が) あとは「やりがい」を連呼するキャリコンの件。 これもNG! たった15分の面談で「やりがい」「やりがい」とうるさく聞かれ…

実技落とす人の傾向。これだけはNG!その1

31日に学科が終わり、次は実技ですね。 ひとつだけ言えるのは クローズの質問はするな! そして、 「やりがいは何ですか?」を聞くな! それだけです。 まだ新人のうちはクローズで尋問みたいに聞いてしまうのは新人あるあるです。 本当にこれはダメです!…

第18回の学科試験

第18回の学科試験お疲れ様でした。「なにこれ?」問題もありましたね! どんどん世の中の情勢を熟知していないと解けない問題が出てきました。 養成学校のテキストだけでは試験は合格できないですね。 しかし、養成学校は最低限のキャリコンで学ぶことは教え…

キャリコンは二枚舌に注意!日常も言い換え話法で生きてみよう!

キャリコン、長ければいいという事ではない。 長くても、なかなか、クロージングできない人もいるし、 「何時間雑談してるの?」って思うくらい知識がない人いる。W これからは、初労士レベルの知識もないと厳しくなってくる。 (傾聴や落ち着き感は当たり前…

学科試験の過去問を出力してから練習しましょう!

まず、最初は過去問をちゃんと出力して時間を計りながら過去問をやること。 そして、まずは何点取れるかを試してみてください。 スマホ見ながらちょこちょことやってみたり、PCの画面を見てやらないことです。 (馴れてきたら通勤途中など、スマホで見ること…

学科試験:サビカス_2

練習問題 サビカスに関する次の記述について〇×で答えよ。 1、社会構成主義の立場をとり、キャリア構築理論において、キャリアは客観的なものでなく、主観的なものとなる。 2、キャリアは個人の主観的な事実を再構成することによって作られると考える。 3…

学科試験:サビカス_1

練習問題 サビカスに関する次の記述について〇×で答えよ。 1キャリア構築理論の重要な概念として、職業パーソナリティ、ライフテーマ、などがあげられる。 2、現実型、研究型、芸術型、社会型、企業型、慣習が多の6つのパーソナルタイプに分けた。 3、カ…

学科試験:第17回のオモシロ問題

第17回 問27について☆ これはすごい簡単と思った方と、迷った方、適当に選んだ方と色々だと思います。 すでに知っていた方は2点プレゼント問題だし、 知らなかった方は勘に頼るか消去法しかいないのですが、 ここでも私は違和感で選んでいきます。 まずは、…

学科試験!違和感の文章で2点ゲットしよう!

☆学科問題の文章の違和感について さて、下記の文章を読んでください。 「キャリアコンサルティングの途中で、ハラスメント問題が判明したため、キャリアコンサルタントの独自の判断でハラスメント対策委員会に報告した。」 なぬ?この文章。変ですよね。 違…

学科試験は最低80点以上を目指そう!

「学科試験はぎりぎりで合格すればいい!」という先輩がいますが 猛反対です! 70点とか72点で受かるレベルだと 解答発表の前の日は眠れませんよ~。 答えが早々と色々なサイトから出ますが その夜に答え合わせして70点だったけど、 次の朝の正式な答…

学科試験のワンポイントアドバイス

学科試験の4択は、「最も不適切なものはどれか」、「不適切なものはどれか」、「最も適切なものはどれか」、「適切なものはどれか」、「正しいものはどれか」、「適切なものの組み合わせはどれか」、などなどの言い回しですね。 「最も」がついていたり、つ…

国家資格キャリアコンサルタント学科試験合格のコツ

学科試験合格のコツ ☆学科試験合格は時間で決まる! 100時間勉強すれば、受かった後もずっと知識はなくなりません。 (労働市場とかは毎年変わるので、試験が終わったら忘れてもいいです。 更新すべき内容ですから) 実技が受かったのに学科を落とす人が…

情報収集しないキャリコン

キャリコン同士で話(雑談)をしていると 「あ~こんなキャリコンに相談したくないな」と つい思ってしまう時がある。 それは、だいたいがステレオタイプのキャリコンに会った時だ。 情報収集も、 テレビとか、誰もが見る大手の新聞。 ネットニュースもヤフ…

キャリコンの連携について

最近、クライアントさんの状況なのですが 何かしら抱えている方が多いと感じます。 確かに、優秀な方々はご自分で就職を見つけたり、心身健康な方は 自分で探して転職ができるのでしょうが ADHD、自閉症、統合失調症、適応障害、うつ病などを抱えている方は …

学科試験:認知行動療法

練習問題 認知行動療法に関する記述について、〇×で答えよ。 1、認知行動療法では、クライアントの体験を「環境」と「個人」との相互作用から捉える。 2、認知行動療法には、さまざまな認知的技法や行動的技法があるが、重要とされるのは、個々のケースに…

キャリコンの資格+〇〇

キャリコンの資格を取った新人の頃 起業したキャリコンの先輩によく言われていたのは 「キャリコン+〇〇の資格」が必要であるということ。 例えば、キャリコン+社労士 キャリコン+産業カウンセラー キャリコン+ファイナンシャルプランナー(2級以上) …

パソコンスキルをあげあげに!

キャリコンを受ける方や、受かった方は ぜひ、パソコンスキルをあげておきましょう。 キャリコンだからWordはいらない、とか、 パワポは関係ない~ エクセルだけでOKとか思わないで、 事務の中級くらいにはできてた方が勝ち。 面談カルテや報告書や年間スケ…

キャリコン実技試験合格のコツ。団体を選択することからはじまる。

前回、残念ながら落ちた方、そして これから受ける方にアドバイスをさせて頂きます。 JCDAかキャリ協か、受験する団体で対策をすることが大切です。 同じ国家資格のキャリコンでなぜ、実技のパターンが団体で違うのかは 最初は不思議と思うでしょうが、それ…

シニアのキャリコンさんへエール(私ごときがすみません)

キャリコンにはシニア世代で セカンドジョブ、セカンドキャリアとして 国家試験を受けて、お仕事をしている方も多いです。 そこで、私が思ったことを書いてみます。 ●ハローワークで助言されてキャリコンとなったパターンについて セカンドキャリアのシニア…

学科試験:発達障害

練習問題 発達障害の特性に関する記述について、〇×で答えよ。 1、LDは、全般的な知能能力と比べて「読む」「書く」「計算する」のいずれか、もしくは複数の領域に極端な困難さが現れる。 2、発達障害は、脳の機能の偏りによって生じる障害だと言われてい…

キャリコンが担う役割は多い。

キャリコンは心身健康なコミュ力が高い若者だけを相手にするだけではありません。 就労者には 若年者,中年層,高齢者,女性,障害者,メンタルヘルス不調者など 様々な方がいます。 キャリコンはそのカテゴリーの枠をはずし 各層が遭遇する困難に対応せねば…

啓発的経験

練習問題 啓発的経験に関する用語のうち、キャリコンサルティングと最も関わりの少ない用語はどれか答えよ。 1、インターンシップ 2、トライアル雇用 3、セルフヘルプグループ 4、職場見学 答え: 3、セルフヘルプグループ

コロナ渦は続く~ハローワークのキャリコン

コロナ渦の中、 これからの時代はキャリコンはどうなっていくのでしょうか? オンライン面談が中心となり、温もりある面談はできなくなるのでしょうか? 最近、キャリコンを受ける側も少し変わってきているようです。 自分で職探しができる方はどんどん自分…

第17回キャリアコンサルタント試験

第17回の合格発表がありましたね。 みなさん、ドキドキしたことでしょう。 ●JCDA 学科、実技同時受験者 受験者数1,300名 合格者数605名 合格率46.5%(前回52.2%) ●キャリ協 学科、実技同時受験者 受験者数1,610名 合格者数655名 合格率40.7%(前回48.4…

試験日の面接時の声のトーンに要注意

前の職場で声の大きな大きなキャリコンさんがいました。 甲高い声の持ち主でした。 この女性、雑談の声も大きい。(挨拶はちっちゃかったW) 耳に響く声って損するなと思います。 できれば落ち付いた声でやったほうが好印象である。 本人は気付いていないの…

学科試験:啓発的経験

練習問題 次の3つの用語の組み合わせで、すべての用語が「啓発敵経験」に対する支援と関わりがあるものの組みあわせとして、〇×で答えよ。 1、トライアル雇用、非正規雇用、派遣 2、職業講話、職業人インタビュー、職場見学 3、モデリング、メンタリング…

キャリコンは医者に近い。

キャリコンをやるからには、専門的な用語を自分のものにして プロとして対応しなければ 単なる人生相談者となったり、占い師、雑談、求人案内人となる。 (傾聴などは基本中の基本) 頭痛がずっと続いて不安で眠れていない患者に 医者が「痛み止めでも飲みま…